改造記に戻る
金太郎アルファードのもくじに戻る
金太郎のおうちへ戻る


(8)-2 アルファード後期MOPナビ通信モジュール

1.届きました。(^_^)v)
 bluebananaさんのやつはGW前ぐらいにならないと
量産体制に入れないとのことだったので,
岐阜市内の グラ パル さんのやつを通販で買っちゃいました。
こちらはお店で昨年末ごろから取り付けを行っており,
実績のあるものだと信じての購入になりました。

きちんとした製品ケースに入り,本格的です。
これだったら23,100yenも仕方ないと思いました。


2.取り付けました。(^^;)
 
年度末の忙しいお出かけ等によりなかなか取り付けが出来なかったモジュール。
今日,金太郎よしに手を貸してもらいながら取り付けにチャレンジしました。

以前に「走行中にもテレビが見られる」なんていうのを付けた経験者ですから,
こんなの軽い,軽いと鼻歌交じりで始めてみました。
(恐ろしいことにバッテリー端子も外さずに…。)

シフトノブを外して,パネルをぐいとと力任せに順序よく剥がしていきます。


パネルがはずれると,機微本体が出てきます。
4箇所のスクリューを外すと,ナビも外へ引っ張り出せるようになります。
 

あとは,目的の24ピンコネクタに,ビデオ出力用のコードを割り込ませ,
AVC-LANにコネクタ付のモジュラーを割り込ませれば…。

なんの迷いもなく中央よりの空きピンに,
ビデオ出力用のピンを入れちゃいました。
ところが,それは「6番」と「7番」ではなく,「4番」と「5番」だったのです。

後席用に用意したアクオスをビデオ入力に切り替えても,
何も映らないではないのに気づいて,
やっと
差し間違いに気づきました
しかも 金太郎アルちゃんの24ピンコネクタは
他の人のコネクタと違って,コード類がいっぱい出ていたのでした。
ケーブルだけ引るなんてしらなかったから,
間違えて刺したピンを力任せに抜いて,ぶった切ってしまいました。(-_-)

最初から…
6番に「青」,7番に「桃」,8番に「グレー」のコードが…

結局,青と桃の線をカプラーから出たところで切って,
そこに,今回いただいた部品のビデオ出力用コードをつなぎました。

一度間違い配線をして,スクリューを締めたり緩めたりしていたのもあり,
ナビ本体を抑える4本のスクリューは馬鹿になってしまいました。
(いくら締めても回り続ける(^^;))

悪戦苦闘の4時間あまり,
金太郎よしはずぅ〜っと助手席にいて,傷を付けないように
パネルやナビを両手で持ったり抑えたりしていてくれました。
彼は,偉い!!

おかげで,無事野球中継を前後の席に映し出せるようになりました。
ちょっぴり大きなアクオスの取り付け位置と取り付け方法には
不満もありますが,これには終了となりました。
外は真っ暗で,金太郎えりが夕ご飯を誘いに来てくれました。

テレビを出力することは確認できましたが,
それ以外の検証は後日になります。
お疲れ様でした。

2006.03.31 金太郎パパ 記


改造記に戻る
金太郎アルファードのもくじに戻る
金太郎のおうちへ戻る