金太郎アルファードへの



金太郎コムス君。電気自動車の中古品をゲットして、乗っています。

金太郎アルファードのもくじに戻る
                                                                       金太郎のおうちへ戻る

6.その他
(いろんなこと関係のあることないことを記していきます。)

とりあえず最近は、金太郎コムス君のページ化しつつある…


お久しぶりのATV1号・2号の発進です。
車庫の前には、みんな勢揃いしました。



バッテリーを新調してあげて、半年以上ぶりの運行です。
 

ちょっぴり2号はセルの廻りが上手く噛み合いませんが、どうにか2台ともエンジンがかかりました。
 

2007.09.21  金太郎パパ記




12ヶ月点検をしませんか?(金太郎ライフ編)

 金太郎ライフを購入したお店の担当から、日曜の夜にそんな電話がありました。
まぁ営業の人たちは大変なんだろうな…そんな風に思って、
『いくらぐらいかかるのですか?』
「9,800円(良く覚えていないけれどこれくらい)」
『(高いな…)で、オイル交換は込みですか?』
「いや、別です。3,800円(こんな感じ)かかります。」
『(高いな…つきあいでやってあげるか)いいですよ。』
「明日、取りに行きますから」
『金太郎ママの職場へお願いします。』

 そんなやりとりがあって、月曜日には12ヶ月点検をすませた金太郎ライフ。
でも、昨晩帰ってきて金太郎ママが不機嫌そうに言う。
「16,000円以上もかかったんだけれど、そんなに高いの?」
『いや、点検とオイル交換だろうけど、ちょっと高すぎだね。』
「払っちゃったよ。これが明細書」
『どれどれ…。あららOILフィルタの交換をしていて、その作業料まで計上されている。』
「頼んだんでしょ。」
『いや、そこまで頼んでいない。』

 早速ホンダ店に電話。
担当は帰宅してしまって不在。
電話に出た「ワキ」という名の人は、いかにも事務的に謝罪の言葉さえもなく、
まるで他人事のように応対する。

『あまりにも事務的すぎませんか?』
「いや、お客様の話されたことを間違えることなく伝えなければならないので…」
『相手になりません。もうけっこうです。』


 電話を切ってから、担当から問い合わせの電話ぐらい来るのだろうと少しは待っていました。
残念ながら電話の一本も無し。
「ワキ」氏は、明日にでも担当に伝えればいいだろうと勝手に判断したのだろう。
 その時点で、残念ながらホンダ店とのお取引をいっさいしないことに金太郎パパは決めてしまいました。
たかが3〜4千円の出費ですが、
どんな時間(午後の8時前後だった)であろうと間違いや勘違いを確認すべきだと思います。
顧客が勘違いしていることもあるだろうが、
電話の1本ぐらい入れるように(入れられるように)連絡を取るべきだったと思います。
「ワキ」氏。連絡をしたけれど、担当営業が無視した可能性もありますが…。

 今日になっても、金太郎ママの職場にももちろん金太郎パパの携帯にも、
いっさい連絡はありませんでした。
夕方の7時過ぎになって担当営業が玄関までやってきました。
偶然仕事から戻っていた金太郎パパが応対しました。
玄関の外へ出ての対応です。

『もうホンダさんとはお付き合いしませんので、けっこうです。』
「すみませんでした。(社名入りのタオル2本を差し出して…)」
『いりません。(玄関を閉めて、中に入ってしまいました。』
ついでに、玄関の照明も消させていただきました。

 金太郎パパが、優しい態度で電話などに対応していたので、
甘く見られたのかもしれません。
不満があっても、笑顔で外面良く対応していたからでしょうか。
そのことが、相手にとつては適当にやっていても大丈夫だろうと…
(勝手な想像ですが…)

 怒りの連絡をいれて、
24時間もたってから社交辞令的にタオル2本もつての形式的な訪問でしょうか。
残念です。
金太郎ママも気に入って乗っていた金太郎ライフだっただけに…。 

2007.07.03 金太郎パパ記
 


金太郎コムスくん長距離化計画

金太郎コムス君は、原付自動車の仲間です。
ですから、走行中は前照灯を点けなければならないのでしょうか?
でも、そのためにバッテリーの減少が早くなるのではないでしょうか?

走行用ではなく補機用のバッテリー(ライトやホーン、方向指示器用)が、
残り少なくなると走行用が残っていても走れなくなるとか…。

一説によると、DC-DCコンバータが積載されているので、
補機用のバッテリーの残量が少なくなると、
走行用の72Vから充電をしてくれるので、心配ないとの説もある。
でも、ライトのスイッチが切れれば、長持ちするには間違いないはず。

で、ライト周りを分解し、前照灯への配線を運転席まで引っ張ってきました。
ついでに、前照灯内に青色LEDを一発仕込んでみました。
運転席のスイッチから青ポジと前照灯とを切り替えられたら…(*^_^*)
 

スイッチ周りの傷は、今回つけちゃいました(>_<)。
一応ライトのスイッチを切っても、走れることは確認しました。
あとは夜を待ってライトの具合と青ポジを確認します。


フラッシュ焚かないと凄く青く見えますが、
こんなに青くはありません。

2006.12.10 金太郎パパ記


金太郎コムスくん ドアミラー塗装

なぜかドアミラーが…いやドアがないからドアミラーのはずない…傷だらけで、
擦ればボロボロ粉を吹いてどんどん削られて落ちていきます。
このままではイケナイと考え、
バックミラーをペイントすることにしました。

 
ちょっと紙ヤスリで擦りましたが、手で擦っても粉が落ちてきます。

 
適当に…本当にいい加減にマスキングしたら、すぐにスプレーで吹いちゃいました。
予想していた色とは若干違うのですが、ここはおかまいまし。
風が強かったので、マスキング範囲をペンキが飛び出していました。
ひょっとして、金太郎アルちゃんにも…(^^;)


ペイントをしてもらって綺麗に甦ったバックミラーになりました。
ただし、3メートル以内接近禁止です。(^^;)

2006.12.10 金太郎パパ記




金太郎コムスくん(青ナンバー)購入計画

 浪費癖のある金太郎パパが、
次に目を付けたのがこれ。↓



 良いか悪いかは別にして、今までのオークションの中では
自己最高値の落札品になりそうです。(^_^;)
今までのものとは1桁違っちゃいます。きっと…。

金太郎ママ曰く、
「欲しいとか必要とかじゃなくて、落とすことに夢中なだけなんじゃない。」
『…(ひょっとしてそうなんかも(^_^;))』

ちなみにこれは、金太郎ATV1号・2号たちと同じ仲間の「青ナンバー車」。
それでいて、屋根付き。トランク付き。
実用性…ゼロ。単なる趣味の自動車でしょうね。
トヨタ製とか。。。。

2006.11.12 金太郎パパ記


やってきました。金太郎コムスくん。
なかなか金太郎パパと先方との都合が合わずに、
延び延びになっていた支払いと納車。

新潟からキャリアカーを借り受け、
売り主本人が金太郎邸まで届けてくれました。

 
何でも、今回はもう一台を同時に出品していて、千葉まで同日に運んできたとか…。
軸間が狭いので、陸送業者のキャリアカーでは載らないので直接運んできてくれたらしい…。
配送代として20,000円を支払いましたが、金太郎パパ的には安く感じました。

この↓書類が、今回頂いたもののすべてでした。
 
ちょつとあまりにも簡単すぎるのでは…との不安もありましたが、
市役所で無事登録することができました。
「8」が金太郎ATV1号車
「9」は縁起が悪いので欠番らしい。
「10」が金太郎ATV2号車
そして、このナンバーの
「11」が金太郎コムスくんとなりました。

 早速最寄りのセブンイレブンで自賠責保険に加入しました。
任意保険は自動車用の保険に以前「ファミリー原付特約」を付加したので大丈夫です。
自賠責保険に加入したその夜、早速公道へ乗り出しての試乗をしてみました。
詳しくは日記「11月21日」を参照してください。

2006.11.22 金太郎パパ記



今後も随時追記予定です。


LEDポジが Hiフラッシャー化しちゃってる…
いろいろなもんを付けたりしているので、原因不明。
イオンスーパーセンターというところへ夜の10時過ぎてから、
買い物に出ようということになりました。

そんなとき、
「金太郎パパ、ポジが点滅している」
との金太郎よしからの報告。
『リフレクタをいじったから? 』 それとも
『配線が混線して暴走している?』

原因は単純でした。
6発LEDの内、2発か3発が逝っちゃっていました。
ちょうど何でも揃うイオンスーパーへ行きましたので、購入決定。
金太郎アルちゃんにはどんなタイプのものが…。
全く同じものはなかったので、合うかどうかが心配でしたが、
思い切ってゲット。

明るさが以前のものよりもずっと落ち込んでしまいましたが、
とりあえず夜間の公道でも乗ることが可能になりました。
数ヶ月で逝ってしまうLEDポジを手に入れた自分に
一寸だけ憤りを感じました。

2006.09.23 金太郎パパ記


金太郎ATV 2号車に 大型バックミラー贈呈!!

 金太郎ATV1号車も2号車も,登録可能と謳っている割には,
ちんけなバックミラーしかついていません。

 
大きさを比べるために 同じパック(背景)で撮影しました・(^^)


で,取り付け後はこちら。
大きくなったり自在に方向が変えられるようになって,
ずっとそれらしくなりました。
 
これで 大威張りで道路が走れます。

2006.04.30 金太郎パパ 記


金太郎ATV 2号車ゲット!!
(何度目のヤフーオークションだろうか…)


 金太郎ATVちゃんをゲットしてから,
ナンバーをもらい,自賠責にも入り,
任意保険のファミリー特約も契約して
どんどんのめり込んでいきました。

 でも,近くの(2km)セブンイレブンまで用事で出かけたときには,
そのスピードのなさ(エンジンの回転と共に振動が…)や
小さい故の頼りなさを感じてしまいました。
 決して悪いものではないのですが,
やはり子どものオモチャの域を出たとは言えないものでした。
金太郎よしや金太郎みかが,
金太郎邸の庭で楽しく乗るには十分です。しかし,これで通勤…
と,考えてもいたのに見事に粉々にその思いは砕かれてしまったようです。

 何度か金太郎ATVちゃん上位バージョンをゲットしようと
入札を繰り返していました。金太郎ちゃんと同額かそれ以下で…。
でも,一ランク上のATVらしく,いつも7〜8万円ぐらいまで
落札金額は上がってしまうのでした。
 だから諦めていたのに…。調子に乗って金太郎ATVちゃん1号車と
同金額を入れてみたら,まだまだ締め切りまでは時間がたくさんあったのに,
金太郎パパを上回る金額を入れてくる方がいないのです。
結局,61,000yenの1号車と同額で2号車をゲットしてしまいました。
(^^;)

佐川急便まで金太郎ATVちゃん2号車を引き取りに行き,
さっそく組み立てに入りました。一度組み立て経験のある
金太郎パパですから,スイスイス〜イと組み立てが進みます。


つづく
2006.04.20 金太郎パパ 記

で,組み立ててみると…

金太郎ATV2号車は,いろいろな面で
金太郎ATV1号車を上回っていることに気づきました。
やっぱり,最初からこっちをゲットしておけばよかったかも…

@ 大きさ


 
金属の梱包用のアングルの大きさも大きかった。  タイヤも4穴になって大きくなりました。

  
 手前が1号車 奥側が2号車 どっちが大きいか?   で,今回ゲットの2号車は,ライトも違う


A 装備(1) …ナンバー周り

ナンバーが付くべきステーもきちんとありました。
左側のクリアー球は,後退する際に点灯します。
つまり,2号車はバックも出来るのです。

ナンバーステーの上のオレンジ球は,
たぶんナンバー灯の代わりではないかと思われます。


B 装備 ハンドル周り
 写真 左:1号車                    右:2号車                          
ハンドルレバー左                                                   
 
赤:ライトスイッチ 中:ターンスイッチ 黄:ホーン  前照灯(スモール→ライトON) 赤:前照灯切り替え
                               中:ターンスイッチ  下:ホーンスイッチ       
レバー:後輪油圧ディスクブレーキ           レバー:後輪油圧ディスクブレーキ          

ハンドルレバー右                                                    
 
黄:セルスイッチ                   黄:セルスイッチ 飛び出ているのがサイドブレーキ
レバー なし                      レバー:前輪ドラムブレーキ              

スピードメーター                                                  
  
これは 同じかな?  1号車はエンジン回転数に連動?    2号車は 実速っぽい? ライトは遠目で点灯!

2006.04.22 金太郎パパ 追記


スタッドレスタイヤから夏タイヤに戻しました

 もう春だというのに,4ヶ月以上もスタッドレスタイヤを履き続け
ていました。(これでは4年間は保たないかも知れませんね)

 金太郎ママの
「お誕生日プレゼントホンダライフ」も,
「いつやってくれんの!!」
と,毎週末に言われていて肩身が狭かったこともあり,
かねてから手に入れていた
「フロアージャッキ」「トルクレンチ」
使うときがやってきました。
 
夕方の5時近くからの作業開始となりました。
「お誕生日プレゼントホンダライフ」は,簡単にスイスイス〜イと
完了しました。
スタッドレスはアルミホイルに幅広タイヤだったのに,
夏用のタイヤは鉄ホイルに幅狭タイヤに成り下がってしまいました。
(まあ,総額1,100,000yenの廉価版では仕方なしかも…)

金太郎アルちゃんのタイヤ交換は,やっぱり大変でした。
ジャッキアップポイントも調べることなく…。
結局,ジャッキの揚力にも不安があったので,1本ずつのジャッキアップとしました。

 トルクレンチがカチカチとなるまで締めたのですが,
こんなもんで大丈夫なのかと少々不安にもなりました。

 問題発生。4本目のホイルを付けようとしたら,
専用の袋ナットが4本しかありません。(5穴ホイルなのに)
『○ートアールズのやつめ,一つどっかになくしたな!!』
しかし,交換したのは4ヶ月以上も前,今さら訪ねていっても
あるはずもない。怒りの電話はとりあえず後でかけることにして,
ネッツの営業さんに電話を入れた。
『展示用のアルファードからとりあえず外して貸してくんない?』
「それは無理です。何か代替を探してみます」
とのこと。頼りは今となっては購入店のディラーしかありませんでした。

 しかし,ふとトルクレンチの入っていたケースをのぞき込むと…。
何oが合うのかそういえば最初に一つ持ってきて確かめたな…。
『ハハハ,こんなところに隠しやがって…(金太郎パパのやつ)
さっそく電話を入れて謝ることになりました。
『ハハハ,探しちゃってた?』
「当然です!」
『ごめんな。わりかったなぁ。』

午後の7時を回っておりました。
お金払ってスタンドでやってもらった方が短時間ですんだかな?
でも,無料で出来たから○としよう。

2006.04.01 金太郎パパ記
(写真等は無しです)


2回目の ヤフーオークション !!
 
 アルファードと関係ありませんが,オークションでデカイものを落札しました。
多少高くても,欲しいと思ったら落札できるのは楽しいですね。
品切れにならないから,だまされない限りゲットできるし…

何度となく「ヤフーオークション」で目にいしていましたが,
なかなか購入するまではいたっていませんでした。

    

こんな風に箱に入ってきました。        ちぃっさい ATV でした。          見た目は格好いいでしょう(^_^)v

@ 当初,セルが回らず エンジンがかからなかった。
→ 金太郎パパの認識不足でした。           
ブレーキをかけていないとセルは回りません。
ごめんなさい <(_ _)>
A ミラーや方向指示器は,保安部品として大丈夫?
→ すっごく小さいです。ミラーは見えないかも。。。。。
方向指示器は,後ろが特に分かりずらいかも…
ヘッドライトとホーンはとてもよいもので安心です
B 小さいけれど 大人が乗っても大丈夫なの?   
→ ほんとうに小さい。ステップには金太郎パパの足で
では納まらず,かかとして乗っていません。  
C 開けたときに。左前輪の空気が抜けていました。
→ ガソリンスタンドまで走れないので,大変かも?  
金太郎パパは,コンブレッサーがあったからいいけど


とりあえず 動いたので ナンバーを付けて
公道を走れるようにしたいと思います。

2006.03.19 金太郎パパ記


金太郎ATVその後
上述のCのタイヤの空気抜けの続編です。

出品者に
「左前輪が何度空気を入れても抜けてしまうので解決策などがあればご教示下さい」

メールを入れておいたら,新しい予備のタイヤを送って下さいました。
  



無事ナンバーも付き,自賠責保険にも加入し,
公認の公道仕様となった?金太郎ATV

2006.03.25 金太郎パパ記




アルファード後期通信モジュール

 下記のページのアダプタが欲しくて仕方がなかったのですが,
当初予定していた 3月中旬を過ぎても量産体制に入っていません。
ゴールデンウィーク前には量産体制に…
などというようになり,どんどん遅くなってきています。

だったら,高いか安いか分かりませんが,
単品販売を開始した 下側のやつだっていいのでは…。
昨日がどれほど違うかは分かりませんが,
とりあえずTVとDVDの後席への出力が出来れば…

で,メールで問い合わせ後,
代金を先払いで振り込んじゃいました。
納期は在庫がないため  10日ほどかかるとのこと。
楽しみです。



注文記念に,HPから画像をもらっちゃいましょう(^^;)
23,100yen(税込み:送料別)


2006.03.18 金太郎パパ記


MOPナビ用の リアモニタ用外部映像出力取出しアダプタ !!
 
 金太郎アルちゃんは,メーカーオプションナビです。
DCMも付けたので,G−BOOKだって出来ちゃいます。
BCM(ブラインドコーナーモニタ)やバックカメラモニタもついています。
(日産でやっている左横ドアミラー下のカメラ欲しいなぁ…)

だけど,子どもたちのためのリアモニタへナビ本体から出力がでていないのです。
そんなのって…契約寸前に気づいたのですが,そのために+20万は出ませんでした。

いつか,どこかで,だれかが…。
きっと外部映像出力用のアダプタを作ってくれるだろうと信じていました。

http://www.geocities.jp/bluebanana_99/
で,やってくれました。
さっそくデバッグモニターを募集していましたので,メールを打ってみました。

残念ながら,AS-Limited でのデバッグは他の人に決まってしまっていました。

でも,あと半月程度待てば…。
デバッグを終了し,購入出来るようになるかも知れません。
それに備えて,金太郎アルちゃん用の後席モニタを見つけなければ…。
やっぱり,地上波デジタルチューナーのゲットしようかな?



ここにも,アダプタがあるけど…

「お店で取り付けのみ」

ということは,
なにかばれちゃまずいことでもあるのかな

単品での販売を始めたようです。(2006.03.10追記)
23.100yenは安いのか高いのか???


2006.03.05 金太郎パパ記



初めての ヤフーオークション !!
 
 アルファードやMTV関係の品物を
何度となく「ヤフーオークション」で目にいしていましたが,
なかなか購入するまではいたっていませんでした。

 オークションに参加するためには,
  @ いろいろな
個人情報をネット上で入れなければならないこと。
  A 
決済のための口座やカードを作らねばならないこと。
  B はたして,オークションに出している出品している方を
信頼していいのだろうか。
  C 人がいい金太郎パパ的には,カスを掴まされても…
泣き寝入りになるのでは。

しかし,決断しました。
さて,決済まですみましたので,あとは到着を待つだけとなりました。

『吉』と出るか『凶』と出るか…そんな大げさのものではないけれど…。
2006.03.04 金太郎パパ記


初オークション ゲットの品物は…

アルファード電子技術マニュアル
 トヨタ電子部品カタログ
2,300yenでした。
ドキドキはしましたが,練習するには最適のものでした。

で,練習ついでに「ATV」にも入札してみました。
残り時間20分ぐらいで…
でも,さすがに値段的に安かったので
どんどん終了間近で値がつり上がり,
2回ほど入札してみましたが,ゲットならず…。
これ以上出すならば,きちんとしたお店で…。

きっと近いうちに何か大物をゲットしちゃう予感…
で,大損しちゃつて大失敗とか…乞うご期待!!

2006.03.06 金太郎パパ記
                                          


                         

自動車税が戻りました
 
 今までは自動車の入れ替えをやっても,
下取りをしてもらっていたり知人にあげていたりしたので
自動車税が戻るなんて言う経験はありませんでした。

結構な金額が戻ったので,
ちょうどリサイクル料金分ぐらいになりました。



 このほかに,実は年末に自賠責保険料も返金されていました。
金太郎アルちゃんのために
自動車税や新たな自賠責保険料は支払っているので,
決して得しているわけではありませんが,
やっぱり嬉しいですね(^_^)v

2006.02.22 金太郎パパ記

金太郎アルファードのもくじに戻る
                                                                                金太郎のおうちへ戻る