金太郎バス品質改造記(1)

(累計)20070818設置 (今日) (昨日)

誰だって自分の車を持てば、
使いやすいように改良を加えたくなるはず。
それは、自分でやるか・お店に頼むかの違いがあるけれど…

金太郎のおうちには、
手を加えられた「金太郎アルちゃん」があります。
改造された「金太郎キャンパー」もあります。
どちらもただ者ではない…と、金太郎パパは思っています。
だったら、金太郎バスにも品質改造をしていこうではないか。


せっかく車載テレビが付いているのに、
なぜか映りが悪いのです。というよりも、映りません。(^^;)

ドライバー一本を使って、チューナー部を開けてみました。
そしたら、分波器によりVHFとUHFに分岐されたアンテナのうち、
UHFアンテナケーブルはつながっていませんでした。

早速、分波器を取り外し、ケーブルをそのままチューナーに挿してみました。
すると、見慣れた放送がブラウン管より映し出されました。
ハハハ…とりあえず一つ目の品質改造の成功です。

ところが、基地局が近いのにもかかわらず、
あらし状態に近いことが気になります。
試しに、金太郎アルちゃんワンセグチューナー用に購入し、
使わずに無駄になっていた外部アンテナを繋いでみると…
キレイに映るではないでしょうか。
ハテ??

しばらくあちこちいじりましたが、改良せず。
屋根に登ってアンテナ部を覗いてみると、
よく映らない理由が分かりました。
アンテナ基台はあるのですが、
エレメントが折れててなかったり、
抜け落ちたりして2本しか付いていないのです。

とりあえず、代替え品はないので、
このまま放置になります。
はっきり聞こえる音声と、嵐の画面を我慢すれば
十分実用に耐えるでしょう(^^;)


ビデオデッキが1台設置してありました。
テレビとの切り替えで、モニタに映し出せるようです。
ただ、VHSテープが手元になかったので、確かめてはいません。
たぶん実用に耐えると思われます。

このビデオデッキは、100V専用の家庭用のようです。
もちろんブラウン管式のテレビも100Vようでした。
と、いうことは、DC-ACコンバータが付いているということです。(*^_^*)

市内のディスカウントショップで、
3,980円のDVDプレイヤーを衝動買いしてしまいました。


早速チューナー部に繋いでみると…
キレイにきちんと映し出されました。

ヤッター!!
品質改造第2弾完了です。


でも、運転席からは、映し出される映像をのぞき込むことは出来ません。

運転手用のモニタには、バック時のモノクロモニタしか付いていないのです。(^^;)


金太郎のおうちへ戻る

前のページ  もくじ  次のページ