金太郎バス運行記(26)
誰だって自分の家専用のバスが欲しいはず…(^^;)
金太郎のおうちにも
金太郎キャンパー(コースター改)がありますが、
10人しか乗れないキャンパーよりも、
26人も乗れる金太郎バスがいい。
金太郎バスに 大型バス用のワイパーを !!
一枚ガラスのフロントの金太郎バス。
ワイパーは、座高の高い金太郎パパにとって、
ちょっと小さめです。
ならば、大型バスのワイパーをプレゼント
小さい方が現在までのもので、大きいものが大型用のもの。
全然大きさが違うし…立派だし (^_^)v
でかくて、カッコイイ!!
喜んだのも束の間…
長すぎて、動き出すと相互干渉し合って、
動きません。(^^ゞ
仕方ないので、運転席側だけ取り替えることとしました。
こんな感じですが、十分です。
入り口側は、サイドミラーだけ見れればオッケーですから。
(ウォッシャー用の管はつながず、カットしました。)
完成を喜び、雨の降る日を待っている。
金太郎パパでした。
2009.01.29 金太カパパ記
後日談 (^^ゞ
実は、早速、雨の中の金太郎バス出陣がありました。
朝から雨。
エンジン始動。
暖機運転とエアーの溜まる間に仕業点検。
車庫から出して雨の中へ
ワイパーも始動 !
『大丈夫じゃん』
きれいに拭き取りながら、
相互干渉もなく、バッチリです。
さあ、スタートです。
茂木町体育館までの道のりは、1時間程度(40q)でしょうか。
ところが、半分程度の道のりを進んだところで、
大型用ワイパーが最上部付近で空回りして
止まってしまいました。 (^^ゞ
雨が降る中、大会会場に向かう中、
とても停まって修理する気にはなりませんでした。
『ワイパーなしで行こう…』
垂直に近いフロントガラスと、
水玉になって弾く雨水は、
老眼の金太郎パパにはなんの影響もなく
(近くは見えないから、フロントガラスは見えない?)
一路、会場まで突き進みました。
午後には、雨も上がったようで、
ワイパーの根本を増し締めしての帰還となりました。
あまりゆるみを感じなかったので、
ひょっとして、大型用は重いので、負荷の掛かりすぎでの
モーター系(内部の)の空回り?の可能性もありますね。
帰りは、時々間欠で動かす程度だったので、
普通に使用しての状態でした。
2009.01.31 金太カパパ記