金太郎バス販売顛末記(21)
(累計)2010.12.28設置
(今日)
(昨日)
誰だって自分の家専用のバスなど いらないはず…(^^;)
金太郎のおうちにも
金太郎バス(中型観光)がありますが、
そんなに乗れたって 家族は10人未満、
1年に1度か2度しか使わないなら 自家用バスなんていらない。
2010年11月29日(月)
いよいよ「金太郎バス」の ヤフオク出品を決意する。
開始 価格 500,000円
即決価格 1,000,000円
1円スタートも 頭をよぎりましたが、
購入以来 総額2,000,000円はかかっている金太郎バス。
そんなお安い金額で手放しては申し訳ない。
売り(アピールポイント)は、何だろう…
@ 中型観光(小板) 高速道路格安
A 幅広・ロングの居住空間(対マイクロ)
B エアサス ターボ エンジン快調
C 後席一列サロン リクライニング
D スイング自動ドア 豪華シャンデリア
E 別エンジンエアコン ミクニヒーター装備
F テレビ 冷蔵庫 湯沸かし器 装備
G 35,000曲カラオケDAM DVDプレイヤー
ハハハハハハ…いろいろあるなぁ〜 (^_^)b
H 車検残 23年8月10日 乗って帰れます。
I 全輪アルミホイル スタッドレスタイヤ有り
J 自作サブバッテリー バスピンポン装備
K 運転席蛍光灯 ETC車載器付いてます。
マイナスポイントは 何だろう…
@ 23歳の中古車 さび・腐り・傷 多数
A エアサス エア漏れあり(走行は支障なし)
B サブエンジン音大きい(普通の大きさかどうかは?)
C サロンテーブルなし。シャンデリア欠け有り。
D 夏タイヤは 再生タイヤも混在しています。
E アナログテレビチューナーは来夏映りません。
F カラオケDAMは、3,000曲制限有り(残2,800曲?)
ハハハハハハ…いろいろあるなぁ〜 (^^ゞ
さて… この販売計画は 今後どうなるのでしょうか…
2010.12.04 金太郎パパ 記