電気自動車への道
金太郎ハイゼット(17)
(累計)2009.06.25設置 (今日) (昨日)


手に入れてしまった、電気自動車(ハイゼット)ですが、果たして…。



 いったい 金太郎パパは 何をしようとしているのでしょうか…。

バッテリーの仮固定のまま走りまくっています。
走りまくるといっても、たいした走行距離ではないですが…。


問題発生 @ 充電ができない (^^ゞ

前回の赤ランプ点灯による充電中止は、
何となく(理由が分からないままでいいのかは疑問…)クリアーしまして、
3日ほど通勤に使わせてもらいました。

7/21 通勤利用の初日は、 24kmを走っても バッテリー計 半分以上を差していました。
(写真は 前日走行分がリセットされていません。 )


7/22 通勤2日目は、 27kmを走ったら バッテリー計 半分ちょい下を差していました。


7/23 通勤3日目は、 21kmを走ったら バッテリー計 半分ちょい下を差していました。


毎日 走行するごとに 走行距離が縮んでいます。
今月末のころには、町への買い物や駅への送迎でも
危なくなるのかも知れません。

実は、この状態のまま 充電不能となりました。
「緑LED」が点滅したまま 充電停止です。

<ハイゼット>7/24の日記から

 充電できず。バッテリー高温異常または停電(停電のはずないし(^^ゞ)
 高温異常っていっても…放置しておいたのに復帰せず。センサー異常もあるのか?
 ひっとてして…短絡発生か…ヤバッ!蓋開けようか。時間ない。
 


7/24 通勤4日目は、 仕方がないので、金太郎アルちゃんでの出勤となりました。
なんか、アクセルワークが優しくなり、燃費も良くなりそうな運転になっていましたよ。

  代替バッテリーでは、
(1) 走行可能距離が 30kmd\弱までしか期待できないこと。

(2) 充電回数が増えてくれば、
劣化による走行可能距離の減少が予想されること。

(3) 今回充電不能となった理由は分かりませんが、
純正品でない、ディープサイクルバッテリーでない、
ただの始動用バッテリーが関係している気がすること。

などで、人柱の中では成功をしたとも思っているが、
やはり実用的には500,000円かけて純正に交換するべきだったとも思っています。


 ずいぶんと弱気になってしまいました。
果たして、充電ができるようになるのでしょうか…(^^ゞ


今回は、バッテリー(走行用でなく電装用バッテリーです)を外して放置後、
しばらくしてから充電をしてみたら…
「赤LED」点灯とともに、「緑LED」も点灯してくれて、
充電を再開してくれました。

やはりメモリー消去が有効なんでしょうかね。
安全対策で、いちどエラーを吐いたら、点検修理後のリセット動作が必要なのかと…。

(._.) φ メモメモ

忘れずにメモしておきましょうかね。


2009.07.25 金太郎パパ記

次のページへ進む
前のページへ戻る
ハイゼット金太郎へ戻る